新型コロナが蔓延していることから、4/3から在宅勤務。
電車には一切乗っていない生活です。
出張の予定、仕事の予定がいくつかキャンセルとなり、売上げは減りました。
最も、お店を構えているわけでなく、不動産も借りているわけではないので
運営費用的な圧迫は限定的ですし、
オンラインを通じた会議、打ち合わせを連日しており、
このようなコンサルタント業の強みを感じています。
オンラインミーティングソフトで使い勝手、
通信データ量の軽さから頭一つ抜けている感があるZoom。
当初はセキュリティ上の問題から使っていませんでしたが、
ここのところセキュリティへの対応も進んできたことから
ここ連日は飲み会も含めて使っています。
ずっと無料で使ってきていたのですが、40分制限はやはり不便。
仕事で使うものなので年間契約をしました。
ところでZOOMの料金表ですが、
「円表記」…月額2,000円+税
「ドル表記」…14.99ドル+税
となります。
通貨表記は上の画像の「今すぐ購入」をクリックした後に表示される
月額料金表の右側に通貨切り替え選択メニューがあります。
まてよ、と思い、、、
14.99ドルが1ドル108円としたら…
1,618.92円
あら、日本語表記より安い。
年間契約になると、ドル表記でいえば30ドル安くなります(149ドル+税)
円表記だと年間が20,100円+税で、月2,000円払うより3900円お得なので、
年間の割引率は円のほうが大きい。
とはいえ、1ドル108円で計算すると、やっぱり若干ドル表記のほうが安い、
ということになりますが、
クレジットカードではその日の外貨に対する決済レートだけではなく
「手数料」がかかりますのでその分、ドル表記ではお金がかかります。
例えば、私の持っている某クレジットカードだと4/24換算レートは
USD | (米ドル) | = | 107.85 | JPY(日本円) |
事務手数料は1.6%でした。
結果的には(149ドル+税10%)×107.85+1.6%=17,959円。
ということで、
「日本語表記よりやや安い価格」
という感じです。
年間契約にする場合は、あんまり気にする必要はない誤差の範囲かもですね。
また、円安が進めば特に年間契約は当然逆転することもあるかもしれません。
あ、上記計算方法はあくまで個人的解釈での概算ですから、
お申し込みの際はご自身にかかる条件をご確認の上ご契約くださいね。